第185回 情報処理学会 知能システム研究会 (SIG-ICS) 発表会

==========================================================
第185回 情報処理学会 知能システム研究会 (SIG-ICS) 発表会
http://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/ics185.html
==========================================================

○開催日時:2016年12月13日(火) 9:50-18:10

○会場:名古屋工業大学 NITech Hall

○テーマ:「創造的協働を実現する知能システム」および一般

近年、人間と機械の協働により新たな知を創出し、人・集団の知的活動の質向上を実現する知能システムが求められています。特に、新しい知能システムを通じて、人間や機械などが協働することで新たな知識の活用方法や新しい社会システムが誕生し、個人や集団、将来的には社会の知的活動が飛躍的に向上することが期待されます。しかし、創造的協働などの実現のために、知能システム研究分野が築き上げてきた基礎原理、要素技術、システムの貢献が重要になります。
また、現実世界の人間同士の創造的恊働も重要な対象であることから、情報工学分野に閉じた研究のみではなく、現実社会での異分野間コミュニケーションを円滑化、合意形成や恊働作業に結び付ける学術的研究も必要です。そこで、今回の研究会では、創造的協働を実現する知能システムに関する研究やそれらを実際に行っている社会科学研究にも焦点を当て、これに関わる研究者同士の情報交換や議論を促進する機会にしたいと考えています。なお、本テーマに関わらず、知能システムにつながる萌芽的な研究も含め、広く関連ある研究発表の場を期待しております。

——–スケジュール——–
9:50-10:00 オープニング

[知能システム一般セッション]
10:00-10:25
「折り紙」の三次元体感を実現するモバイルデバイス/アプリケーションの設計
小川璃紗, 藤本貴之(東洋大学)

10:25-10:50
“Deadline Obsession(DLO)”のメカニズムを用いた業務効率化テキストエディタの試作
范自然, 藤本貴之(東洋大学)

10:50-11:15
「頼られる」メカニズムに基づくArtificial Personality(AP)アプリケーションの提案
金井洋輔, 藤本貴之(東洋大学)

11:15-11:40
企業内保有情報からの知識抽出に着目した事業継承支援システムの構築
安藤大岳, 大場みち子(公立はこだて未来大学)

11:40-12:30 昼休憩

[エージェント技術に基づく大規模合意形成支援の創成 特別セッション]
12:30-13:20 招待講演 大規模社会における協力を導くための対話のプロセスデザイン:社会心理学の視点から
大沼進(北海道大学 大学院文学研究科 行動システム科学講座/社会科学実験研究センター)

13:20-13:45
Web上での大規模議論における議論ツリーによる意見集約支援
仙石晃久(名古屋工業大学), 伊藤孝行(名古屋工業大学), 藤田桂英(東京農工大学), 伊藤孝行(名古屋工業大学), 秀島栄三(名古屋工業大学), 白松俊(名古屋工業大学)

13:45-14:10
インターネットミーティングにおけるファシリテーションに関する一 考察-合意形成支援システムCOLLAGREE社会実験を事例として
西浦司, 伊藤 孝紀, 伊藤孝行, 秀島栄三(名古屋工業大学)

14:10-14:35
まちづくりワークショップにおける対面式と非対面式の組み合わせの有効性  -まちづくりの社会実験を事例として-
福島大地, 伊藤孝紀, 西田智裕, 深町駿平, 松岡弘樹, 仙石晃久, 伊藤孝行, 大塚孝信(名古屋工業大学)

14:35-15:00
連続ワークショップ間に合意形成支援システムを用いた効果検証
西田智裕, 伊藤孝紀, 福島大地, 深町駿平, 松岡弘樹, 仙石晃久, 大塚孝信, 伊藤孝行(名古屋工業大学)

15:00-15:25
地方自治体間の情報共有を目的とした大規模合意形成支援システムの有効性 -AICHI街づくりデザインリーグを事例として-
深町駿平, 伊藤孝紀, 西田智裕, 秀島栄三, 仙石晃久, 伊藤孝行(名古屋工業大学)

15:25-15:40 休憩

15:40-16:05
オンライン議論システムを用いたパネル討論中の参加者の行動傾向
河瀬諭(名古屋工業大学), 伊藤孝行(名古屋工業大学), 大塚孝信(名古屋工業大学), 仙石晃久(名古屋工業大学), 白松俊(名古屋工業大学), 松尾徳朗(産業技術大学院大学), 大石哲也(産業技術大学院大学),藤田理恵子(産業技術大学院大学), 福田直樹(静岡大学), 藤田桂英(東京農工大学)

16:05-16:30
Web議論におけるファシリテータエージェント実現に向けたコーパス分析と要件の検討
白松俊, 池田雄斗, 後藤誉昌, 成瀬雅人, 伊藤孝行(名古屋工業大学)

16:30-16:55
迷惑施設紛争から見る合意形成支援への示唆: 千葉県柏市第二清掃工場問題を事例に
中澤高師(静岡大学)

16:55-17:20
論点の相互依存関係を用いた論点の再帰分割に基づく自動交渉手法
柿本真司, 藤田桂英(東京農工大学)

17:20-17:45
複数エージェント間交渉のためのMisrepresentation Game実装フレームワークの試作
西将宏, 福田直樹(静岡大学)

17:45-18:10
ロビー活動の予備的実験と社会心理学的課題
藤田理恵子, 大石哲也, 松尾徳朗(産業技術大学院大学)

18:10-18:15 クロージング
—————————-