第201回情報処理学会 知能システム研究会 (SIG-ICS) 発表会

プログラム

開催日時: 2021年3月9日(月) 10:00 〜 11:40

プログラム(発表15分,質疑応答5分)

10:00–10:20
ロードヒーティング制御に向けたセマンティックセグメンテーションによる路面画像の積雪状況認識
今原智広(北海道大学),横山想一郎(北海道大学),山下倫央(北海道大学),川村秀憲(北海道大学)

10:20–10:40
料理レシピの構造化による家庭料理の食品ロス削減に向けた献立作成手法の提案
小林直也(北海道大学),横山想一郎(北海道大学),山下倫(北海道大学)央,川村秀憲(北海道大学),関屋英理子(株式会社ニチレイ),杉浦仁志( 株式会社ONODERA GROUPホールディングス )

10:40–11:00
遺伝的アルゴリズムによる灯油配送計画の最適化
椿康平(北海道大学),横山想一郎(北海道大学),山下倫央(北海道大学),川村秀憲(北海道大学)

11:00–11:20
深層強化学習による自動運転車両の円滑な追い越しの実現
西佑希(北海道大学),横山想一郎(北海道大学),山下倫央(北海道大学),川村秀憲(北海道大学),蕨野貴之(KDDI総合研究所),大岸智彦(KDDI総合研究所),田中英明(KDDI総合研究所)

11:20–11:40
単語の分散表現を用いた俳句における取り合わせの評価手法
平田航大(北海道大学),横山想一郎(北海道大学),山下倫央(北海道大学),川村秀憲(北海道大学)

開催案内

開催日程:2021年3月8日(月)、9日(火)
※社会システムと情報技術研究ウィーク (Workshop of Researches on Society and Technology,RST2021) との連続開催
申込件数によっては、いずれか1日のみの開催になる可能性もございます

開催場所:オンライン開催

発表申込み締切日:2021年1月31日(日)23:59まで

原稿締切日:2021年2月10日(水)23:59まで
※締切厳守です。原稿締切までに間に合わない場合は発表取下げとして進めさせていただきますのでご注意下さい。

テーマ:「社会における知能システム」および一般

現在の情報化社会の根幹を担うインターネットの隆盛と第3次人工知能ブームにより、人工知能技術を利用したシステムが実用に供される場面が増え、社会のなかで人工知能が果たす役割という観点が重要となりつつあります。

また、人工知能研究の進展には、教育水準の向上やインターネットの普及による知識の集積など、社会の変化が寄与してきた部分が大きく、今後も大きな関りを持つことが予想されます。

このような背景のもと、本研究会では、深層学習や自然言語処理,メディア処理,エージェント技術などを対象に、人間生活や社会システムと人工知能技術に関連する研究について広く意見交換を行う場を提供します。

例年は WSSIT 研究会の一環として開催されてきましたが、今年度は RST2021
と連続してのオンライン上での開催となります。活発な議論を通して、現存の社会の仕組みに情報技術を適応させる方法ではなく、最新の情報技術をベースとした新しい社会のあり方について模索したいと思います。

本テーマにかかわらず、知能システムに関する研究を広く募集いたしますので、関連ある研究の発表の場としてご活用ください。

発表申込み:申込書のページをご利用ください。
https://ipsj1.i-product.biz/ipsjsig/ICS/

照会先:北海道大学 横山想一郎
E-mail: yokoyama[AT]ist.hokudai.ac.jp

※ [AT]は@に直してください。